皆様の健康は毎日の玄米酢から
酢は人間が作り出した最初の調味料とも言われ、古来より私達の健康を支える食品として利用されてきました。本品は玄米を使用し昔ながらの製法で、麹菌によるアルコール発酵、酢酸菌による酢酸発酵、約6ヶ月間の静置熟成により、まろやかで美味しい玄米黒酢に仕上げました。
JAS米黒酢規格適合品
農林水産省で定めている「食酢品質表示基準」では、米酢は、穀物酢のうちで米の使用量が1リットルにつき、40グラム以上使用したものと定義されています。一方、米黒酢は、穀物酢のうち、玄米を使用したもので、米の使用量が穀物酢1リットルにつき180グラム以上使用したものであって、かつ発酵・熟成によって色が褐色や黒褐色に着色したものと定義されています。酸度4.2%以上であり、食品添加物を使用していない等が規格として設けられ、米黒酢が最も厳しい規格基準になっています。なお、米酢はコメの甘みとうま味が生きているまろやかな味わいのある酢です。また、米黒酢は芳醇な味わいが特徴の食酢で、アミノ酸などのうま味成分を豊富に含んでおり、味わい深い、酸味がまろやかなのが特徴です。調味料としての利用のほか、飲用としても広く利用されています。それぞれの利用目的により、上手にご利用されることをお勧めします。



※返品に関する詳細はこちら
知っておいて頂きたいこと
- 商品について
- 玄米由来の沈殿物が生じたり、酢の色や香りに若干違いがでることがございますが、玄米酢の特性ですので、品質には問題ございません。
- 本品は、出荷時に滅菌処理を行っていますが、ごくまれに酢酸菌が生き残ってしまうことがあります。開封後、高温の場所に保存していたり、別の容器に移し替えると、酢酸菌が繁殖し、こんにゃくのような弾力性のある固まりが生じることがありますが、健康に差し支えありません。
関連商品
原材料名 | 米 |
---|---|
酸度 | 4.5% |
内容量 | 720ml |
賞味期限 | 箱側面に記載 |
保存方法 |
|
栄養成分表示:本品100ml中 | エネルギー:26kcal、たんぱく質:0.9g、脂質:0g、炭水化物:5.6g、食塩相当量:0.05g |
お召し上がり方 |
|
ご利用上のお願い |
|